代表挨拶
弊社は1946年の創業以来、安全保護具を通して安全かつ快適な作業環境をサポートさせていただきながら皆様と共に歩んでまいりました。
長い歴史と伝統を皆様から与えられ、実に多くの方々のお力によって支えられておりますことに心より感謝しております。
現在にいたっては安全保護具の販売のみならず、新たなる事業領域へと視野を広げてお客様により良い商品を提供できるようさらに進化を続けております。
今後とも、より一層のご愛顧をお願い申し上げます。
代表取締役社長 神谷 亮
会社概要
- 商号
- 株式会社神谷
- 代表者
- 代表取締役会長 神谷 啓司
代表取締役社長 神谷 亮
- 所在地
【本社】
〒450-0002 名古屋市中村区名駅五丁目7番31号
TEL:052-571-6471(代) FAX:052-571-6475【三重出張所】
TEL:090-7915-8490
- 業種
- 安全保護具・作業用品製造卸売
- 創業
- 1946年(昭和21年)
- 資本金
- 10,000千円
- 取引銀行
- 十六銀行 名古屋駅前支店 / 第三銀行 名古屋支店
三菱東京UFJ銀行 柳橋支店 / 名古屋銀行 名古屋駅前支店
- 所属団体
- 名古屋商工会議所
主要取扱メーカー
仕入先
(順不同)
- 青木産業(株)
- (株)熱田資材
- (株)エブノ
- 宇都宮製作(株)
- (株)エンゼル
- アキレス(株)
- (株)アーヴァン
- アトム(株)
- おたふく手袋(株)
- アシックスジャパン(株)
- アタックベース(株)
- アイトス(株)
- アスユニ(株)
- 尾崎産業(株)
- (株)カジメイク
- 川西工業(株)
- (株)コヤナギ
- (有)小島製帽所
- (株)久保製作所
- (株)コクゴ
- (株)キタヤマ
- 弘進ゴム(株)
- クロダルマ(株)
- 川島商事(株)
- (株)基陽
- 興和グローブ(株)
- 進和化学工業(株)
- ショーワグローブ(株)
- (株)シモン
- (株)ジンナイ
- シマツ(株)
- ジーデージャパン(株)
- (株)昭和商会
- 庄司(株)
- (株)ジーベック
- (株)スワローグローブ
- 佐藤伸(株)
- (株)荘快堂
- サンキョウプラテック(株)
- (株)谷沢製作所
- 大洋工業(有)
- ドンケル(株)
- (株)藤栄商会
- (株)ダンロップホームプロダクツ
- (株)トキワ
- 中部物産貿易(株)
- 橘被服(株)
- (株)TS DESIGN
- 竹村公(株)
- (株)帝健
- ダイキョーオータ(株)
- 日進ゴム(株)
- (株)のばのば
- 西山工業(株)
- 名古屋吉田(株)
- (株)ノサックス
- 中尾産業(株)
- 福徳産業(株)
- (株)ブラストン
- (株)バートル
- 阪神素地(株)
- 富士ビニール工業(株)
- 船橋(株)
- 富士手袋工業(株)
- (株)ホンダ
- 富士グローブ(株)
- 福山ゴム工業(株)
- 花岡(株)
- (株)ムーンスター
- ミドリ安全(株)
- (株)マルカツ
- 丸岩産業(株)
- (株)丸五
- (株)ミツウマ
- 三重化学工業(株)
- (株)モビーディック
- 丸和ケミカル(株)
- ヨツギ(株)
- (株)ヨシダ
- (株)ロゴスコーポレーション
- (株)力王
所在地
【本社】
〒450-0002
名古屋市中村区名駅五丁目7番31号
TEL:052-571-6471(代) FAX:052-571-6475
沿革
- 昭和21年
- 神谷七三二が名古屋市中川区にて履物卸売創業開始する。
- 昭和28年
- 業務拡大のため中川区から名古屋市中村区名駅五丁目7番31号に移転する。
- 昭和31年
- 個人事業を資本金1,000千円の法人組織に変更し商号も株式会社神谷商店と改める。
- 昭和54年
- 増資により資本金4,000千円とする。
- 平成2年
- 代表取締役会長に 神谷 七三二 が就任する。
代表取締役社長に 神谷 啓司 が就任する。
- 平成7年
- 増資により資本金10,000千円とする。
- 平成10年
- 株式会社神谷商店を株式会社神谷に社名変更する。
- 平成11年
- 業務拡充のため名古屋市中村区名駅五丁目308番地に新築神谷ビルを完成させる。
- 平成15年
- 業務拡充のため三重出張所を設立する。
- 平成19年
- 代表取締役会長に 神谷 啓司 が就任する。
代表取締役社長に 神谷 亮 が就任する。